• HOME
  • 南関東競馬虎の巻
  • 川崎競馬場は1枠に入った馬の扱い方がポイント!

南関東競馬虎の巻

川崎競馬場は1枠に入った馬の扱い方がポイント!

 「南関東競馬虎の巻2015」今回のテーマは川崎競馬場の枠番別成績よ。


nankankeiba.comで詳細をチェック!

 川崎競馬場の1周距離は1200mで浦和競馬場と同じ。船橋競馬場(外回りは1400m)や大井競馬場(内回りは1400m、外回りは1600m)と比べ、ややコンパクトなコースね。全体的なサイズが小さいこともあり、コーナーがタイトなことでも知られているわ。能力だけでなく、器用さも問われるコースと言えるんじゃないかしら。この川崎競馬場に限った話ではないけれども、各馬の戦績を比較する際は今回と同じコースのレースに出走した際の成績もチェックして、コース適性が高そうな馬を重視したいところね。

 最初に、川崎競馬場の全コースを集計対象とした枠番別成績を見てみましょう。


nankankeiba.comで上記詳細をチェック!

 注目したいのは1枠。勝率は他の枠とあまり変わらないけど、連対率が20%を超えているのも、3着内率が30%を超えているのもこの枠だけだったわ。小回りということもあって、最短距離のコース取りでレースを進めやすい1枠は多少有利と言えるんじゃないかしら。

 2014年の重賞競走を振り返ってみても、スパーキングサマーカップで単勝5番人気のミラーコロが3着、鎌倉記念で単勝6番人気のクールテゾーロが2着、報知オールスターカップで単勝4番人気のバトードールが3着と、人気薄の1枠の馬が高配当を演出していたわね。人気がなくても1枠は注目よ!!

 トップクラスの馬が集まるビッグレースでも、しっかりマークしておきましょう。


nankankeiba.comで上記詳細をチェック!

 馬場状態が良だったレースに限定した枠番別成績を見ると、1枠有利の傾向はさらに顕著。勝率がさほど高くない点は同じだけど、連対率や3着内率はそれぞれ2位の枠番に5ポイント近い差をつけているの。降雨の影響がなく、馬場が乾いている日は特に注目したいわね。

 ここから先は、特にレース数が多い1400m、1500m、1600mの枠番別成績を見ていきましょう。まずはスタンド前の直線半ばがスタート地点に設定されている1400mから。


nankankeiba.comで上記詳細をチェック!

 1枠の連対率や3着内率が高い点は全体的な傾向と同じ。ただ、このコースに関しては8枠の成績もいいわね。勝率は5枠と並ぶトップタイだし、連対率も1枠に次ぐ2位タイ。極端に内の枠を引いた馬だけでなく、極端に外の枠を引いた馬もレースがしやすいのかもしれないわ。
 一般的に、スタート地点からコーナーまでの距離が短いコースは内枠有利となりやすいもの。おそらく、川崎の馬券を買っているファンの多くもそう考えているでしょう。それだけに、8枠を引いた馬は過小評価されている可能性が高いはず。穴党は特に注目した方が良さそうね。

次のページへ

三立電機株式会社 東京都豊島区重工業設備、発電所設備
三立電機株式会社 システムソリューション部 東京都豊島区 システム開発 ホームページ制作